にたまらない和に耐えない的区别
E9uChie
回答于2022/12/13 阅读 10
にたまらない不知道是什麼用法。
…てたまらない
表示难以忍受,日常使用没问题。多形容个人的强烈主观感受。
热得要死:暑くてたまらない
饿得要死:お腹が空いてたまらない
…にたえない 应该可以写作「に耐えない」「に堪えない」「に絶えない」
也表示强烈的情感、但这个语法非常生硬,不会日常使用。多用于正式发表场合,同时倾向于表达客观的「难以忍受」
比如
お客様への対応が遅れてしまったことには慙愧の念に堪えません。→怠慢客人,我惭愧难当。
突然の訃報に接し、悲しみの念に堪えません。→突接讣告,不胜悲痛。
首相様ご臨席の下、表彰状を頂戴し、感激に堪えません。→首相先生亲临现场,授予奖章,实乃感激涕零之至。